日本人でうつ病にかかっている人はどれくらいいるのでしょうか。
うつ病の患者さんがどれくらいいるか気になりますよね。
厚生労働省の調査によると、
今までの人生でうつ病にかかった事のある人は
15人に1人だそうです。
過去に1年間の間にうつ病になった事のある人は、
約50人に1人と言う結果が公表されています。
うつ病にかかる確率(生涯有病率)は7%くらいで、
過去1年間にうつ病になった人(12か月有病率)
は2%といった所です。
ざっくり計算すると、
40人学級だったら、3人くらいが生涯のうちに
うつ病になるという感じです。
結構多いですよね・・・。
男性と女性では、女性の方が2倍程度うつ病に
なりやすいと言われています。
おそらく、女性には産後うつと言う出産後の
うつがあるので、割合が増えているのかなと思いますね。
他には、寿命的に女性の方が長いので
うつにかかる割合も高くなっています。