気温が高くなるに連れて不眠症になりました
気温が高くなるに連れて不眠症を発症するようになりました。
夜12時を周る前に布団に入っても
一時間ほどで目が冷めてしまって朝まで眠ることができませんでした。
日中は眠気はありませんでしたが、
やはり眠れない日々が続くにつれて
体力的な限界を迎えるようになりました。
不眠症に悩まされる日々が続き、
日常生活にも支障をきたすようになったことから睡眠導入剤を服用するようになりました。
睡眠導入剤というのは強いものを服用し続けると体が慣れてしまって効かなくなる時いましたので、
錠剤を四分の一にまで割って服用にするようにしたところ
、不眠に悩まされずに朝までスッキリと眠ることが出来るようになってよかったです。
幸いにして、徐々に気温が低くなるに連れて不眠症も改善してくるようになり、
今でな薬の力を借りなくても眠ることが出来るようになりました。
ただ、不眠症対策としては、よるお風呂で半身浴をしてしっかりと汗をかくこと、
またはヨガをしてからだを動かすことによって心地よい疲れを身体にもたらし、
良い眠りにつけるように工夫するようになりました。
不眠症というのは1人で悩んでいないで医師に相談し、
必要があれば薬を処方してもらうことです。
(関連記事:精神科と心療内科はどのように違うのでしょうか。)